今年度初めて出願される方は、「ユーザー登録がお済みでない方」より手続きを開始してください。
ユーザー登録済みの方は、「ユーザー登録済みの方」から既に登録されたIDとパスワードでログインしてください。
For those applying for the first time this year, please start the process from 'Applicants who have not completed user registration.'
For users who have already registered, please log in with your registered ID and password from 'For registered users.'
選考スケジュール
区分 Category |
出願時期 Application Period |
出願期間 Application Period |
選考結果のWEB通知 Online Notification of Selection Result |
入学手続期間 Admission Procedure Period |
|
---|---|---|---|---|---|
WEB入学手続期間 Online Admission Procedure Period |
入学料・授業料・保険料納入期間 Payment Period for Admission Fee, Tuition, and Insurance Fee |
||||
科目等履修生(学群) Credited Auditors (Undergraduate Program) |
春 Spring |
令和7年2月25日(火)~令和7年3月4日(火) From Tuesday, February 25, 2025 to Tuesday, March 4, 2025 |
令和7年3月中旬 Mid-March 2025 |
令和7年3月21日(金)~令和7年3月31日(月) From Friday, March 21, 2025 to Monday, March 31, 2025 |
令和7年4月1日(火)~令和7年4月4日(金) From Tuesday, April 1, 2025 to Friday, April 4, 2025 |
科目等履修生(大学院) Credited Auditors (Graduate Program) |
秋 Fall |
令和7年6月27日(金)~令和7年7月3日(木) From Friday, June 27, 2025 to Thursday, July 3, 2025 |
令和7年8月上旬 Early August 2025 |
令和7年8月20日(水)~令和7年8月29日(金) From Wednesday, August 20, 2025 to Friday, August 29, 2025 |
令和7年9月1日(月)~令和7年9月5日(金) From Monday, September 1, 2025 to Friday, September 5, 2025 |
区分 | 出願時期 | 出願期間 | 選考結果のWEB通知 | WEB入学手続期間 | 入学料・授業料・保険料納入期間 | 入学手続書類(証明書原本等)提出期限 |
---|---|---|---|---|---|---|
研究生 | 春 | 令和7年2月27日(木)0時~令和7年3月5日(水)23時59分 | 令和7年3月下旬 | 令和7年4月4日(金)23時59分まで | 令和7年4月1日(火)0時~令和7年4月4日(金)23時59分 | 令和7年4月7日(月)【必着】 |
秋 | 令和7年7月25日(金)0時~令和7年7月31日(木)23時59分 | 令和7年9月中旬 | 令和7年9月26日(金)23時59分まで | 令和7年9月22日(月)0時~令和7年9月26日(金)23時59分 | 令和7年9月29日(月)【必着】 |
区分 | 出願時期 | 出願期間 | 選考結果のWEB通知 | WEB入学手続期間 | 入学料・授業料・保険料納入期間 | 入学手続書類(証明書原本等)提出期限 |
---|---|---|---|---|---|---|
研究生(出願資格審査あり) | 春 | 令和7年1月27日(月)~令和7年2月3日(金)【必着】 | 令和7年3月下旬 | 令和7年4月4日(金)23時59分まで | 令和7年4月1日(火)0時~令和7年4月4日(金)23時59分 | 令和7年4月7日(月)【必着】 |
秋 | 令和7年6月27日(金)0時~令和7年7月4日(金)23時59分 | 令和7年9月中旬 | 令和7年9月26日(金)23時59分まで | 令和7年9月22日(月)0時~令和7年9月26日(金)23時59分 | 令和7年9月29日(月)【必着】 |
システムを快適にお使いいただくために、以下のブラウザでのご利用を推奨します。
なお、セキュリティ的な観点から、ブラウザやOSの自動アップデートを有効に設定して、最新版をご利用ください。
For optimal use of the system, we recommend using the following browsers. For security reasons, please ensure that automatic updates for your browser and operating system are enabled, and that you are using the latest version.
※OS提供元が、サポートを終了している古いOSでのご利用はサポート対象外となります。Please note that usage on outdated operating systems that are no longer supported by the OS provider is not covered by support.
クレジットカード Credit Card
クレジットカードをご用意いただき、画面の指示に従って決済を行ってください。コンビニエンスストア(店舗設置端末) Convenience Store (In-store Terminal)
全国のコンビニエンスストアで24時間検定料をお支払いいただけます。ぺイジー(ATM) Pay-easy (ATM)
ゆうちょ銀行・銀行に設置されているATMから検定料をお支払いいただけます。検定料・入学料等の総額に対してシステム利用料がかかります。Processing fee will be charged on the total amount of the examination fee, admission fee, and other fees
検定料Admission fee | システム利用料Processing fee |
---|---|
9,800円 | 400円 |
入学料Admission fee | システム利用料Processing fee |
---|---|
入学料は選択科目や研究期間で変わります。 詳しくは各種要項を確認してください。 The admission fee varies depending on the selected courses and research period. For details, please refer to the application guidelines. |
なお、システム利用料は入学料、授業料、学研災保険料の合計に応じて以下のとおりかかります。Transaction fees will be applied based on the total amount of the admission fee, tuition fee, and insurance fee as outlined below.
入学料、授業料、学研災保険料の合計Total of admission fee, tuition fee, and insurance fee | システム利用料Transaction fee |
---|---|
1〜15,999円 | 400円 |
16,000〜20,999円 | 525円 |
21,000〜30,999円 | 775円 |
31,000〜40,999円 | 1,025円 |
41,000〜71,999円 | 1,800円 |
72,000〜101,999円 | 2,550円 |
102,000〜151,999円 | 3,800円 |
152,000〜209,999円 | 5,250円 |
210,000〜299,999円 | 7,500円 |
300,000〜399,999円 | 10,000円 |
400,000〜499,999円 | 12,500円 |
500,000〜599,999円 | 15,000円 |
600,000〜699,999円 | 17,500円 |
700,000〜799,999円 | 20,000円 |
800,000〜899,999円 | 22,500円 |
900,000〜 | 25,000円 |
ご自宅にPCに接続されたプリンターを持っている方が対象です。
プリンターの機種によっては、Wi-Fiやメールを活用してスマートフォンから直接プリンターにファイルを転送して印刷できる機種があります。
FAQ
This section is available in Japanese only. If you have any inquiries about system operations, please click the 'Inquiries regarding system operations(システム操作に関するお問い合わせ) button.